昨日に引き続き北海道に来て良かったなーと思う事その②
それはサッポロクラシックがいつでも飲める!です。
先日北海港に引っ越しをしてこられた患者様がいらっしゃたのですが、ふとした事でビールの話題になり、サッポロクラシックの話で盛り上がりました。
実は札幌に住むようになる前に何度か北海道に旅行などで来る機会がありました。その際に勧められてクラシックを飲んだのですが、いまいちピント来なかった記憶があります。(サッポロさんごめんさい)限定という程でもないかな?と。。。
ちなみに当時は一番搾り一択でいつもそればかり飲んでいました。
そして札幌に住むようになると自然とクラシックを飲む機会が多くなります。次第にその魅力に憑りつかれていき、今ではスーパー等で買う時はサッポロクラシック一択となってしまいました。
あまりビールに詳しく無いので、適格な表現が難しいのですが非常にノーマルでシンプル、主張もあまり強く無い、何も足していない素材そのものの味というイメージです。あまり強くは主張しないけれど、気づけばいつもそばにいてくれる、そんな日常生活のお供としては無類の存在と言えると思います。それ故に本州へ行く際のお土産や逆に北海道に旅行に来てくれた方へお勧めしたりで少しハードルを上げてしまうと「思ったほどでも?」という感想を持たれてしまう事も。
毎日飽きずにずーといつまでも飲み続ける事ができる、まるで白ごはんの様な存在と言えるかもしれません。もしあまりチョイスしないな?という方がおられましたら、是非ハードルを下げてサッポロクラシックを試して頂ければ幸いです。